
看護師女性ってなんか憧れるけど気が強い人が多い気がするなぁ

そりゃそうだろ。だって看護師なんだから。

やっぱ看護師って気が強い人が多いのか?

当たり前だろ。この期に及んで看護師が気が強いとか言ってるヤツは「地球は丸いらしいぜ」って今更言ってるのと一緒だぜ。

えっ、そうなの!?
どうも。元婚活冒険家で社会福祉士のジローです。
婚活男性で看護師女性に憧れる男性は少なくありません。
けれど、実際に看護師女性と付き合った男性に聞いてみると「思いのほか気が強かった」という意見が多いです。
何故看護師は気が強いのでしょうか?
そしてそれでも看護師女性は婚活では有利なのでしょうか?
今回は「看護師女性は気が強い? それでも婚活では有利な理由」について考えてみたいと思います。
看護師女性の気が強い理由

看護師女性の気が強い主な理由を4つ挙げてみます。
人の命を預かる仕事だから
看護師女性の気が強い理由はなんと言ってもその業務における責任の重さに由来します。
看護師は日々病棟などで患者のケアに当たっており、命のやり取りをする現場にいます。
人の命を預かる重さというのは一般の会社員には想像が及ばないくらい大変なもので、大きなストレスがのしかかります。
また、指示も一つ一つハキハキ明瞭でないと命取りになります。
例えば飲み薬を取り違えたり、点滴の薬剤の量を間違えただけで患者を死なせてしまう事だってあります。
そうした大変な職務を日々こなしていく中で、看護師は自然と気が強くなっていきます。
女性職場であるから
男性看護師が増えてきたとは言え、まだまだ看護業界は圧倒的に女性が多数派です。
2018年の厚生労働省の調査によると、男性の割合が7.8%、女性の割合が92.8%となっています。
そのため看護現場は「女性職場」である事が殆どです。
「女性職場」と言うと男性の中には華やかなイメージを持つ方もいるかも知れませんが、実際は真逆の場合が多いです。
「女性職場」というのは多くの場合、陰口や嫉妬、意地悪・イジメが横行しているのが現実です。
また、男性のわかりやすい縦社会と違い、まるで戦国時代のようにいくつもの派閥が生まれては消え、群雄割拠しているのが女性職場です。
そんな中、働く看護師女性は気が強くないとやってけない側面があります。
忙しいから
純粋に看護師は忙しいです。
業務中は患者のケアに留まらず、事務作業や会議、ベットメイキングや掃除などに目まぐるしく追われています。
世の中には沢山の仕事がありますが、病棟の看護師のように忙しい仕事はなかなか無いかもしれません。
人間は忙しくなるとつい口調が強くなったり、他人に冷たく当たったりしてしまう生き物です。
もちろん婚活はプライベートなので仕事ではありませんが、普段の感じが出てしまう可能性があります。
口調が強かったり、冷たい感じの女性を気が強いと思ってしまうのも無理はないかも知れません。
気の強い人たちに囲まれるから
当初、新人として入った看護師女性の中には当然おっとり気質や優しい人もいます。
ただ、そうした看護師女性であっても、↑に挙げたような環境ですので次第に気が強くなってきます。
特に婚活適齢期である30代以降まで現場で生き残っている女性看護師は歴戦の武者です。
当然鍛え上げられているので、気が強い確率が高いです。
それでも婚活で看護師が有利な理由

これまでは看護師女性の気が強い理由について解説しました。
ただ、そんな事は言っても看護師女性は婚活では圧倒的に有利です。
以下にその理由を挙げてみます。
男性は誰しも白衣の天使に憧れがあるから
女性なら誰しも白馬の王子様に憧れた事があるでしょう。
同様に男性は白衣の天使に1度は憧れるものです。
実際に白馬の王子様や白衣の天使がいるかどうかはさておき、看護師女性に良い印象を持っている男性は多いので婚活で有利に働くのは事実です。
しっかり者、世話好き女性を好む男性が多いから
看護師女性というと、しっかり者&世話好きのイメージを持つ男性が多いです。
実際に看護師女性がパートナーの世話までするかどうかはさておき、身の回りのことを手伝ってほしい男性は多いです。
なので看護師女性は必然的に婚活でモテるので有利です。
給与が高いから
この不安定な時代、女性にも一定の収入を求める男性は多いです。
看護師は女性が活躍できる&給与の高い仕事の代表格です。
そのため婚活で相手女性が看護師だと聞いて経済面でも男性は安心できます。
そういった点でも看護師女性は婚活で有利です。
Mっ気男子にも需要があるから
中には看護師女性の気が強いのを最初からわかっていて「付き合いたい」「結婚したい」という男性もいます。
いわゆるMっ気の強い男性です。
M男子は女性からどんなに強い言葉で非難されようが「ありがとうございます」です。
なので、婚活においても気が強い看護師女性はM男子に対しては有利となります。
看護師女性の出会いのカタチ
看護師女性は↑に挙げたように婚活では大きなアドバンテージを持っています。
ですので当然看護師と出会いたい男性は多いと思います。
しかし実際、
「看護師と付き合いたい」「看護師と結婚したい!」
という男性と、彼氏のいない看護師女性がマッチングすることはあまりありません。
何故なら、両者の出会いの場が少なく、あったとしてもあまり認知されていないからです。
両者がもっとも効率的に出会えるはおそらく「女性は看護師限定」などの職業特化型の婚活パーティーであると思います。
効率的に探したい方は、職業特化型の婚活パーティーに参加するのが早道でしょう。
そして婚活パーティなら質・量ともに【PARTY☆PARTY】がオススメです。

まとめ
今回は「看護師女性は気が強い? それでも婚活では有利な理由」について解説しました。
看護師女性の気が強い理由まとめると以下になります。
- 人の命を預かる仕事だから
- 女性職場であるから
- 忙しいから
- 気の強い人たちに囲まれるから
また、それでも看護師女性が婚活で有利な理由は以下になります。
- 男性は誰しも白衣の天使に憧れがあるから
- しっかり者、世話好き女性を好む男性が多いから
- 給与が高いから
- Mっ気男子にも需要があるから
婚活男性で看護師女性を狙う場合、多少気が強いのは覚悟しておきましょうね。
皆様の婚活に幸運が有りますように。
コメント