婚活におけるホワイトデーのお返しはコレ 貰ってなくても渡してOK

婚活一般

どうも。元婚活冒険家で社会福祉士のジローです。

婚活中に迎えるホワイトデー。
男性の皆さんはどうされますか?

「貰ったけど何を返したら良いかわからない。。。」
「誰からも貰ってないし何もしないぜ!」

そんな方は是非この記事を参考にしてください。

実はホワイトデーは婚活男性にとって大いなるチャンスなのです。
「この日の過ごし方で婚活の成否が決まる!」と言っても過言ではありません。

成婚に向けた大きな一歩を踏み出せるかもしれません。

婚活でチョコレートを貰った人は

婚活中に相手女性からチョコレートをもらう事は普通にあると思います。
何度か会ってる人に貰ったのなら、それはあなたに対して 

仲良くなりたい!
今後も会いたい♡

といった意志の表れです。
あなたもその相手と親しくなりたいなら是非お返しをしましょう。

婚活でチョコレートを貰ってなくてもOK

巷の多くの男性はホワイトデーをバレンタインの付属品だと思っています。
「バレンタインにチョコを貰ったからそのお礼をする日」みたいな感覚です。
もちろんそれはそれで間違いではありません。

けれど、べつにチョコを貰ってなくても女性にプレゼントしてはいけない理由はどこにもありません。
法律にもそんな事は書いてないです。
だから貰ってなくてもあげてOKなのです。

要はホワイトデーは口実です。
気持ちを伝えるチャンスだと考えましょう。

貰ってないのにあげると変に思われる?

「バレンタインに何も貰ってないのにホワイトデーにプレゼントを渡すのは相手に変に思われないかな?」

こうしたら疑問は誰しも最初に考えると思います。
わたしも小心者なので、最初は「大丈夫かな…」と思いました。

しかし、結論から言うと全然大丈夫です。
なんならホワイトデーはバレンタインにチョコを渡すよりよりも断然ハードルが低いです。
何故ならホワイトデーの後にホワイトデー(お返しの日)はないからです。
女性は貰ったら貰いっぱなしで大丈夫なのです。
だから「気を遣われたらどうしよう」なんて考えなくて平気です。
あくまでホワイトデーを口実としたプレゼントであると考えましょう。

婚活中のホワイトデーには何をお返し(プレゼント)する?

さて。
もっとも男性を悩ませるのがホワイトデーに何をお返し(プレゼント)するかです。

これも結論から言うと「決まった答えはなし」です。

「ふざけんなっ!!」
「なにかあるだろっ!?」

と憤られる方。少し落ち着いて下さい。
コレといった決まりはないですが、大体のルールはあります。
そしてオススメもあります。

ホワイトデーのお返しプレゼントのルール

貰ったチョコより少し高いモノを返す

バレンタインにチョコレートを貰った方は、そのチョコレート以上の値段のモノをお返ししましょう。
シンプルな話、渡したモノ以上のモノが返ってると誰しも嬉しいですからね。
感謝の気持ちがより伝わります。

高すぎるお返しプレゼントはしない

貰ったチョコレートより高いモノを返すと言っても、あまりに高すぎるモノはダメです。
例えばチョコに対してダイアモンドでも返した日には、

「えっ?!なんで?!」
「もしかしてわたし囲われる?」

とドン引きされるでしょう。

目安としては高くても+1000円くらいのモノにしましょう。

もちろんある程度関係性が出来上がってるとか、すでに付き合っているとかならもっと高いモノをお返しプレゼントしても大丈夫です。

サービスで返さない

男性の中には「返すモノがよくわからないから」と言って食事を奢ったりデート代を払ったり等サービスで返すそうとする人がいます。
それはそれでも女性は喜ぶかもしれません。

しかし、チョコレートというモノのプレゼントに対して形のないサービスで返すのはぶっちゃけセンスが悪いです。
特に婚活ではダメです。

何故ならサービスは消費された後に何も残らないからです。
多くの人に会う婚活では一瞬で忘れられます。

それに対してモノのプレゼントであれば、それを見る度に相手はあなたの事を思い出してくれます。
特に女性は、
「自分のためにわざわざ選んでくれた」というプロセスに感動する傾向があります。
仲良くなるためにはその性質をうまく利用しましょう。

プレゼントor返礼品のオススメ

以上を踏まえてホワイトデーのプレゼントor返礼品(なんかふるさと納税みたいですね笑)のオススメを書き出してみます。

お菓子 チョコレート クッキー 焼き菓子
飲み物 紅茶 美肌ドリンク
小物 ポーチ キーケース
などなど

とは言ってもお菓子は正直定番過ぎます。
インパクトがありません。
そしてすぐに無くなってしまうので婚活で渡すにはちょっと微妙かな。

また女性に小物を贈るのはなかなかハードルが高いです。
だって婚活で数回しか会ってない女性の趣味なんかわかりませんからね。

わたしが一番オススメするとしたら美肌茶です。
値段は手頃ですが高級感があり、オーガニック製品でもあるのでどんな女性でも美味しく飲めるからです。
日持ちもします。
去年妻に渡したところ好評だったので今年も渡そうかな、と思っています。
美肌茶に興味がある方は是非↓を参考にしてください。

ホワイトデーのお返しorプレゼントには必ず一言添える

ホワイトデーにお返しorプレゼントするなら必ず「メッセージカード」などで一言添えるようにしましょう。
そうする事で女性はそのモノに特別感を得ることができますし、同時にあなたの事を強く印象づける事が出来ます。

沢山の異性に会う婚活では「如何に相手に自分の事を印象づけるか」で成果が変わってきます。

また、メッセージはあくまで一言でオッケーです。

〇〇さんのお口に合うと嬉しいです
〇〇さんに似合うと思いました

とかです。
そして「〇〇さん」と相手の名前を入れるとよりメッセージにインパクトが生まれ、自分を印象付けることができます。

まとめ

今回は「婚活におけるホワイトデーのお返しはコレ 貰ってなくても渡してOK」というテーマで書かせて頂きました。

バレンタイン、ホワイトデー。クリスマスにハロウィン。などなど。
この日本には沢山のイベントがあります。

婚活ではそうしたイベントをうまく利用した方が絶対に有利です。

是非恥ずかしさを捨ててガンガンイベントにのっかっていきましょう。

皆様の婚活に幸運がありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました