今から婚活する人はまずコレから始めよう

婚活一般
「婚活といってもまず何から始めればよいかわからない!」
「なんとなく婚活始めてるけどこんなんでいいのかな?」
「全然良い人と巡り合わないんですけど。。。」

↑のような方、けっこう多いと思います。

わたしもなんとなく婚活を始めたうちの一人ですが、自分なりの婚活に固執した結果、成婚までに10年という歳月を費やしてしまいました。
(時間掛かり過ぎ(-_-;))

しかし、そんな長い婚活経験により身をもって学んだ事があります。
それは次の2つです。

  • 男性でも女性でも、やり方さえ間違わなければほとんどの人がふつうに結婚できる
  • 現代日本でもっとも効率的&スムーズな婚活方法は「結婚相談所」である

ということです。

「えっ!?そうなの??」
「えっ?!今さら結婚相談所?」

とびっくりされた方。
驚くのも仕方ないと思います。

でも婚活歴10年の後に結婚したわたくしジローが言うからにはほぼ間違いありません。

なんならわたしは周囲の未婚の男女から婚活の相談をよく受けますが、最近は話の最後に必ずこう言うようにしています。

「騙されたと思って1回結婚相談所に登録してみれば」

事実として過去にそのアドバイスを真に受けた同僚が3人いるのですが、そのうちの2人が結婚相談所経由で無事に結婚することができています。

その結果、最近は周囲からの相談内容が
「婚活どうしたらいいですか?」
ではなく、
「どこの相談所使えば良いですか?」
に変わったくらいです。

今回は最近になって再注目されている「結婚相談所」の始め方と、婚活で「結婚相談所」を使うメリットについて解説します。

なぜ結婚相談所が最良なのか

結婚相談所がここに来て再注目されているのは端的に言うとコロナのせい(お陰?)です。

新型コロナの影響で行動制限や活動自粛など、婚活適齢期の男女が出会う場が激減しました。
それに伴い「自然な形での出会い→結婚」という結婚の王道パターンが崩壊してしまったのです。

しかし、コロナ禍もようやく終わり本格的に「婚活を始めよう!」と思っても異性のツテがありません。

そうした人たちが最近「結婚相談所」に列挙しているのです。

この流れはしばらく続くと思われます。
登録者が多くなるとそれだけ結婚できる可能性も高くなります。

すなわち結婚相談所に登録するなら今が最大のチャンスということです。

結婚相談所で婚活するメリット

結婚相談所で婚活を行うメリットは沢山あります。
その中でも他のツールにはない結婚相談所の大きなメリットは次の3つです。

  • 今すぐ結婚したい男女だけが集まっている
  • 身元保証がしっかりしていて安全である
  • 恋愛経験が少なくてもサポートが得られるので安心

例えば↑のメリットはマッチングアプリではあり得ません。

マッチングアプリの場合、結婚を急いでいなかったりそもそも消極的な異性も多いです。
なんなら既婚者やヤリモクが混じっていたりします。
また詐欺師に騙される可能性も高いです。
私自身過去のブログに書いていますが騙されかけたことがあります。
なので結婚に関してはマッチングアプリはめちゃくちゃ非効率です。

結婚に特化するならばやっぱり結婚相談所は最強のツールなのです。

結婚相談所に登録しほうが良いのはこういう人

以上を踏まえて結婚相談所に登録した方が良いのはこんな人です。

  • できれば一刻も早く結婚したい人
  • 良い人を効率的に探したい人
  • 活動時間が限られている人(忙しい人)

これまで結婚相談所が最初から選ばれなかったのは何故か

前述のとおり、令和の現代において婚活で結婚相談所を使うメリットは計り知れないです。
では、婚活をしている人の中でこれまで結婚相談所が第一に選ばれなかったのはいったい何故なのでしょうか。

その理由は結婚相談所に対する間違ったステレオタイプ(固定観念)が影響していると思われます。

巷の結婚相談所に対するステレオタイプ

  • 料金が高い
  • 仲人のおばちゃんがウザイ
  • 「売れ残り」だけが利用している

↑のように考えている人がいるなら今すぐ印象のアップデートが必要です。
これは平成、いや昭和の結婚相談所です。(笑)

現在は料金体系も各社いろいろ工夫していますし、なんなら月会費を取らないところもあります。
そして本当にコスパを考えるなら、他のサービスを使うより、最初から結婚相談所に登録した方が結果的に成婚までの費用が抑えられることがほとんどです。

また、仲人にしても経験豊富なベテランのみならず若くて優しいアドバイザーなども多くいます。

そしてコロナ禍を経て、「公言はしないものの実は多くの人が入会している」のが結婚相談所の現在地なのです。

結婚相談所を使うなら1日でも早い方が良い

様々な婚活ツールの中で「結婚相談所」は特に年齢が重要になります。

これはべつに年齢が高くなると結婚できないとかいう訳ではありません。
年齢が若ければ若いほどお見合いが決まる確率が上がりやすいということです。

なので少しでも興味がある方は、1日でも早めに登録だけでもしておきましょう。

どこの結婚相談所が良い?選び方は?

わたしは個人的に婚活ブログを書いているくらいなのでそれなりに結婚相談所の内情も知っています。
なので、
「で、けっきょくどこの結婚相談所が良いんですか?」
なんて訊かれることも多々あります。

しかし、正直なところ「万人にオススメできるのはココ」なんて絶対に言えません
というか、わかりません。

何故ならその人の婚活スタイルやパーソナリティによって相談所の合う合わないは絶対的に違ってくるからです。

ただ、わたしはその質問に必ず次のように答えています。

「とりあえず何社か資料請求して自分に合ってるかどうか判断したほうが良いよ」

と。
結婚相談所選びにおいて、比較検討は絶対に外せません。

結婚相談所選びにおける資料請求の重要性

結婚相談所はそれなりにお金のかかるサービスです。
だからこそ無料でできる資料請求はマストです。
結婚相談所に興味のある方は絶対に資料請求から行いましょう。

資料請求で得られるメリットを挙げます。

  • 婚活している実感がわく
  • 具体的なことがイメージできて婚活に対するモチベーションが上がる
  • 資料請求した人にしか得られない特典がある

たかが資料請求。されど資料請求です。
結婚相談所の資料請求は小さな一歩かもしれませんが、確実な成婚へ向けての大きな一歩でもあります。

先述の相談所経由で結婚したわたしの友人も、
「資料が届いた瞬間、結婚に対するモチベが上がった」
と語っていました。
婚活に対するモチベーションを維持するためにも資料請求は欠かせませんね。

それに、直接契約するよりも割引などの特典が受けられてお得です。

資料は必ず複数社から取り寄せよう

また、資料請求は数社一括で行うのがベストです。
何故なら比較検討が容易にできるからです。

同じサービスを受けるにしても料金体系によっては大きな金額の差になったりします。
結婚相談所を選ぶときは絶対に複数社の資料を見て比較検討しましょう。

そして一括で資料請求するなら、資料請求に特化したサービスであるズバット結婚サービス比較が手っ取り早く断然オススメです。

ズバット結婚サービス比較のメリット

  • 厳選10社に一括で資料請求ができる
  • たった1分で完結
  • しつこい勧誘なし
  • 会社名なしの封筒で送ってくれる(家族にバレない)

「早く結婚したい」「安心・安全に結婚したい」「良い人と結婚したい」方は、ぜひ↓のバナーから成婚に向けた一歩を踏み出してみましょう。↓↓

結婚サービス比較.com

それでも資料の一括請求が不安な方は

先述のとおり、結婚相談所の資料は複数社同時に取り寄せるのがベストです。
しかし中には、「不安なのである程度業者を絞り込んで取り寄せたい」という方もいるでしょう。

そんな方は↓の2つの相談所を個別に選んでそれぞれ資料請求(無料)してください。

なぜ、↓の2つかというと、それぞれ会員数が業界最大級成婚率が業界NO.1だからです。
それぞれ結婚相談所の代表として資料請求するには十分な実績があります。

〇会員数最大級の結婚相談所↓↓

オーネット

〇成婚率が業界NO.1の結婚相談所↓↓

まとめ

今回は「今から婚活する人はまずコレから始めよう」ということで、結婚相談所への資料請求をオススメしました。

これから婚活する人は結婚相談所への資料請求から始めてみましょう。

結婚相談所への資料請求は単に結婚相談所について知るだけでなく、モチベーションを上げたり、自分の現在地をたしかめる意味でもとても有効です。

ましてやコロナ禍を経て、結婚相談所は再注目されています。
きっと相談所経由で結婚する人がこれから大幅に増えていくでしょう。

どうか従来の「結婚相談所」のイメージを捨て去って、気軽でスタイリッシュな婚活方法の一つとして結婚相談所を捉えてくださいね。

皆様の婚活に幸運がありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました